チーちゃんミーちゃんの育児レシピ

家族が笑顔になれるシンプルライフを目指している元保育士の奮闘ブログ。マンガを交えた育児日記も随時投稿!

洗濯機の中のオムツ爆弾【ポリマー撃退完全版】

紙おむつユーザーならこのタイトルを見て一瞬で何が起こったか分かるかもしれません・・・。

引っ越しまで1周間を切り、そして、保育園登園前の朝の忙しい時間に悲劇がやってくるんです_| ̄|○ il||li

 

早朝、眠気眼に洗濯機を回し、弁当が出来上がった頃に洗濯物を干す。
その一連の流れを完全にストップさせるもの第一位『洗濯槽内のオムツ爆弾』

この悲しさと言ったら、経験したことのある方なら共感してくれるはずです。

昨日は実家にでかけていたので、夜中に疲労困憊気味のかーちゃんとギックリ気味のとーちゃん、そして、うたた寝明けのチビ子という、なんともグダグダな3人で寝支度に入ったわけです。

で、何がどうなったのかさっぱり記憶に無い。
犯人が誰とか、どーでもいい。
取り敢えず、この現実を受け止めなくてはいけない・・・。

 

どうしよう。

大量の洗濯物にまんべんなくこびりついたポリマー。

無残にも洗濯槽にピッタリとくっついた破れたオムツ。

 

・・・どうしよう_| ̄|○ il||li

 

これ、多分3回目です。

 

保育士をしていると嘆きの声が時々聞こえてくるんです。
子育ての先輩でもある保護者の方々も、結構やっちゃったりするんですよ。

しかも、共働き。
朝は忙しい家庭が多いのです。
当時、オムツ爆弾の恐ろしさを体験したことがなかったのですが、本当に悲惨なことはよーーーくわかりました。

ティッシュを洗濯した上に、スライムを投入させた様な残念さだと。

 

さて、そんな厄介なオムツ爆弾ですが、試行錯誤した結果、行き着いた方法を載せます。

 

オムツ爆弾退治法

洗濯機内の対処

  1. 洗濯物を取り出したら洗濯槽内のポリマーをティッシュ等で拭き取る
  2. 洗濯槽に最大量の水を入れ、2〜3分撹拌した後水を抜く
  3. 再度出てきたポリマーを拭き取る

洗濯物の対処

  1. 浴槽に水が張ってある家庭は抜く。
  2. 浴槽の排水部分にネット(ストッキングも可)をあてる又はかぶせる。(ポリマーが流れて排管がつまらないようにするため)
  3. 洗濯機内の洗濯物をそーーーっと取り出し(床に落ちたポリマーの掃除が面倒なので)風呂場(体を洗うところ)に置く(洗濯カゴなどを利用してもいい)
  4. 風呂場で洗濯物一枚一枚をはたいて、ざっとポリマーを落とし、浴槽に入れる。
  5. 洗濯物が浸る量のぬるま湯と塩(大さじ1〜3くらい)を入れて、足でふみふみ!(ポリマーは塩でカサが減る)
  6. 洗濯物を取り出し、浴槽の水を抜いて、再び浴槽に同じくらいの量の水を入れる
  7. 一枚一枚洗濯物をじゃぶじゃぶとポリマーを落とすようにしてゆすぎ、洗濯機に再度入れる。
  8. 洗濯を再度する

これが一番ベストな方法でした。

塩でポリマーがなくなるから洗濯槽に塩を入れて洗っちゃえ!!という意見もありますが、家電と塩はとても相性が悪いのでできるだけ避けたいところ。

なので、

浴槽で塩洗いをし、水ですすいで、ポリマーを取り除いた洗濯機でもう一度洗う

これが一番無難だし、工程は多いけれど慣れれば大したことない。
慣れたくないのですがw

 

もし、洗濯機内に爆弾を投下してしまった方、試してみてはいかがでしょう。

参考になれば幸いです。

ヤル気スイッチここです↓

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村