チーちゃんミーちゃんの育児レシピ

家族が笑顔になれるシンプルライフを目指している元保育士の奮闘ブログ。マンガを交えた育児日記も随時投稿!

習い事は4個!?習い事のメリットデメリット

我が子の習い事事情。あれこれ手を出し、気がつけば2人合わせて習い事の数は7個!! 

子供の希望や親の希望、願望が反映され、いつの間にか多忙になってしまいました・・・。

ピアノを弾くウサギのイラスト

 

長女のケース

  • スイミング
  • ピアノ
  • ダンス

スイミングは全身運動はもちろんのこと、脳の活性化に役立つ効果があるそうです。
統計をとったわけではないですが、競泳仲間は身体能力、学力ともに優秀な子が多かったです。

ピアノは手指の発達を促し、脳への刺激に繋がります。
表現力、思考力はもちろん、少しずつでもコツコツ練習を積み重ねていくことは持続力、忍耐力にもつながりますし、発表会を経て精神力もついてきます。

ダンスは・・・ピアノでリズム感があるはずだと思っていましたが、なにせ運動不器用。
令和に生きる運動音痴気味な子供にとって、必修になったダンスはまさに苦行です。
運動への苦手意識がこれ以上強くなる前にやらせることにしました。
アイドルやアーティストに興味が出てきたので、本人も楽しんでやっているみたいです。

 

次女のケース

  • スイミング
  • クライミング

長女につられて始めたスイミング。
ピアノは・・・本人の特性上難しいと判断してやめました。
姉妹で差をつけることなく等しく習い事をさせてあげたいと思ったのですが、本人の個性も尊重しないといけないなと思った結果でした。

クライミングは夫の希望が前面に出ています。
相棒を作りたいみたいです。
最近やっと楽しめる様になってきたみたいなので、陰ながら応援したいと思います。

ikurepi.hateblo.jp

 

 

 

小学生の習い事調査(ベネッセ)と人気ランキング

株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁、以下ベネッセ)が、全国の小学生とその保護者 1236組に、習い事の現状や、オンラインでの習い事への意識、保護者自身の幼少期の習い事を中心にアンケート調査を実施

 

ここ数年、習い事人気ランキングは各社調査で若干のばらつきはあるものの
スイミング・ピアノ・英会話・サッカー・学習塾
は安定のランクイン。

最近ではダンス・プログラミングが人気が出てきて、コロナ禍でオンラインレッスンが可能な習い事が伸びてきている様です。

 

 

 

習い事のメリット

  • 興味関心を広げ、深められる
  • 専門知識・能力以外の力が伸びる(社会性、集中力、持続力、忍耐力など)
  • リフレッシュ

我が子のケースに当てはめると他にも「やってよかった」と思える姿が出てきました。

得意なことができて自分に自信が持てたり、友達が増えたことで学校以外のコミュニティを広げられて楽しそうです。テストや発表会という刺激が次の意欲につながり、ストレス以上の達成感を得ている様です。

 

 

習い事のデメリット

  • 自由時間が減る(お送迎するなら親も)
  • ストレス
  • 費用がかかる
  • 親の期待通りの効果はない

習い事が多くなればなるほど自由時間が減るのは当たり前。
じっくり遊んだり、ボーっとしたりする時間も大切なので、バランスを考えないといけませんね。

 

 

習い事の数

我が子2人ともやりたい習い事がまだあるのですが、流石に却下しています。

話し合いのもと決めたルールが

 

  • 習い事は幼稚園児は2つ、小学生は3つまで
  • 習い事は半年は続ける

 

やりたい!という気持ちに応えてなんでもやらせるわけにはいきません。
いろいろ手をだして全てが中途半端になるのは嫌なので数は決めました。
何より、自由な時間は大事!
姉妹で遊ぶ時間はちゃんと確保したかったという母の願いもあります。

 

習い事は、初めは馴染めなかったり上手くいかなくて辛くなることもあるかも知れません。
それでもやってみたい!がんばりたい!!という子供の強い気持ちがあったらやってもいいよと約束しました。
半年間は頑張る!やりきる!でも、頑張っても楽しめなかったら潔くやめさせます。

 

 

最後に

子どもの興味関心を広めたり、才能を伸ばすため。
小学校での苦手を解消したり、先取りをするため。

いろんな理由で習い事を選び、始めること思います。

始めたらやめ時を考える日も必ずくるでしょう。

 

大切な我が子の現状や将来を考え、子供の気持ちに寄り添いながら選択できるといいですね。

 

 

ヤル気スイッチここです↓ 更新の励みになります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

読者の増減に一喜一憂しています。よろしければ読書登録をお願いします!