チーちゃんミーちゃんの育児レシピ

家族が笑顔になれるシンプルライフを目指している元保育士の奮闘ブログ。マンガを交えた育児日記も随時投稿!

【厳選比較まとめ2016版】ギネス更新・超コンパクトベビーカー

ベビーカーの種類は

  • A型ベビーカー
  • B型ベビーカー
  • 多機能ベビーカー
  • バギー
  • 2人乗り
  • 輸入もの

大きく分けてこのくらいあります。

ライフスタイルによって求めるものが異なると思いますので、選ぶのも一苦労。
けして安いものではないのでいろんな製品を見比べて検討するのがコツかと思います。

そこで、使用用途ではなく「コンパクトさ」にスポットを当ててご紹介。

 

何故コンパクトなベビーカーか

ガッシリとした安定感のある、セレブリティなイメージのベビーカーが人気でしたが、最近は多様化してきたように思います。
その中で、コンパクトになるベビーカーの需要はどんどん増えてくるのではないか。
コンパクトになることに重点を置いた新商品が出てきているのがその証拠です。

コンパクトになることのメリットが大きいライフスタイルは・・・

  • 車移動が多い(車旅行を含む)
  • 飛行機旅行(機内持ち込みサイズのベビーカーアリ!)
  • 玄関が狭い、または、ベビーカーに場所を取られたくない
  • 混み合う電車にのることが多い

車移動、特に、旅行等荷物が多い旅行はコンパクトにつきます。
海外へ行く方は機内持ち込みサイズのベビーカーがあるとものすごく楽なのは言うまでもありません。
ギリギリまで使用でき、ベビーカー受け取りの不便さを感じなくてすみます。
玄関を広く使いたいというのは結構万人に言える気もします。

ギネス記録更新【POCKIT】

f:id:nekolope:20151104210453p:plain

f:id:nekolope:20151104210540p:plain

紹介動画はこちらへ

私がアレコレ言うより画像で見るほうがよくわかります。
夏にTV番組でも紹介されていたようです。

 

日本未発売未発表【GB Qbit】


GB Qbit Super Compact Travel Stroller - YouTube

これは日本ではまだ販売されていません。
が、2016春に日本上陸との情報が!!

これは、本当にすごいです!!

コンパクトベビーカーならではの軽めな見た目とは異なり、見た目も本当に丈夫そう。
何より、ワンタッチなので畳む時のストレスが少ない。

実際手に取れないのが悲しいですが、これは間違いなく発売前に予約殺到する商品でしょう。

価格は229ドル(約2万7500円)に設定されているので、3万円くらいと狙いを定めておけばいいのかしら。
いや、もしくは、アメリカにつてがあるなら、旅行予定があるならいち早く手に入れるのもいいかも。

 

ドイツ製【TakeOff】

 8.4㎏と重たいですが、その分フレームがシッカリとし、コンパクトにもなります。
スーツケースのように、コンパクトにした状態でもラクラク運ぶことができます。
持ち上げて持ち運ぶというシーンがなければ、このタイプの折りたたまれ方はラクかもしれませんね。
もちろんケースには肩掛け用の紐もありました。

 

RECARO【イージーライフ】

f:id:nekolope:20151104222322p:plain

腰が座ってから、バギータイプです。
横幅は小さくなりませんが、自立します。

 

 外せないアップリカ【スティック】

外せないのがアップリカ。
超人気のアップリカ、人気なだけあり、使い勝手がいい。
そして、ハイシート。
これはコンパクトさをウリにしている製品ではなかなか無かったりもします。

f:id:nekolope:20151104215714p:plain閉じるとA4サイズ歯科場所を取らないとのことです。
が、縦にコンパクトになるタイプですので、上にも横にも小さく・・ということを求めている傾きではないです。
玄関にコンパクトに置きたい!!というユーザー向けですね。

f:id:nekolope:20151104215636p:plain

ハイグレードバージョンも有ります↓

 

スティックの最軽量【かるいdeちゅ】

f:id:nekolope:20151104221441p:plain

コチラはバギーです。
2台め仕様ですね。
リクライニングが出来ないタイプです。
逆に言うならば、余計なものをすべて省き、超軽量化が実現しました。

 

おわりに

選りすぐりコンパクトベビーカーのおさらいでした。

今回はコンパクトさに重点を置いて総合的に評価して選びましたが、是非、仕様シーンを想像して、いいものが選べるといいですね。
ポイントは、デザインではなく、使い勝手です。
ステキなベビーライフを!

 

ヤル気スイッチここです↓

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 

更新の励みになります!