チーちゃんミーちゃんの育児レシピ

家族が笑顔になれるシンプルライフを目指している元保育士の奮闘ブログ。マンガを交えた育児日記も随時投稿!

【比較】【話題の新生児・乳児便利グッズ】肩こり症でもラクラク『ボバラップ』!!

昨日はなんだかチビ子の遊び相手をし、ちょっとお疲れモードのかーちゃんです。
調子の良かったパンツガールは昨日の夕方から不調。
一進一退ですw

眠さと生活リズムがちょっと違ったからか、昨日はオシッコを、今日の午前中はオシッコとウンチ1回づつ漏らしました。
成功が当たり前の生活になっていたので、ガックリ感が半端ない_| ̄|○ il||li
仕方ないですね。
仕方ないいんだけどね。

・・・このガックリ感わかります?
きっと共感してっくれるかーちゃんはいるはず!!

 

腹いせにインターネットを開いていたらステキなものを発見いたしまして!!

どんどんユーザーが増えているそうですが、私は知らなかった!!
なんてこったー!!!
サーチ不足って色々損をしますね。

抱っこ紐最大のデメリットに挑む

抱っこ紐のメリットは沢山ありますが、
抱っこ紐最大のデメリットは肩がイタイ!!!
コレに尽きると思います。

抱っこ紐は色々なメーカーが出していますが、その中でもユーザーが多いのがエルゴ。

ユーザーが多いだけあってデザイン豊富、且つ、レインカバーやウェザーカバーなどのアクセサリも多数。
オシャレに楽に抱っこをしたいなら、取り敢えずエルゴで間違いないでしょう。
装着も楽ですしね。

が、色んなメーカーが抱っこ紐を出しているということは、エルゴに勝る機能的商品・エルゴより特化した部分がある商品も多数です。

(近いうちに抱っこ紐比較投稿を検討しています。)

さて、色々比較したり調べるのですが、もちろんどの商品も魅力的。
そして、どんぐりの背比べ的なところもしかり。

抱っこ紐・おんぶ紐の最大のデメリットは長時間はさすがに辛いこと。
最初の数十分は耐えられても子供の体重が肩に負担がズドーンとかかってくるわけですよ。

昔は腰ベルトのない抱っこ紐が多かったのですが、コレを改善すべく腰ベルト付きの抱っこ紐が登場。
そして、今では腰ベルト式が主流になりました。
が、だいぶ楽になったとはいえ、やはりキツイ・・・。
もう、これは、痛みに耐えろということでしょうか!?

・・・まあ、これが結局のところ正解なんですよね。

が、ちょっと異色な商品を発見いたしました↓!!!

Boba Wrap ボバラップ

f:id:nekolope:20150515134313j:plain

およよー!!!(古い?)
赤ちゃんが、かーちゃんにくっついてる!!

f:id:nekolope:20150515134356j:plain

やっぱりくっついてる!!!
ものすごくフィットしていません!?

f:id:nekolope:20150515134534j:plain
あらやだ!!
新生児も手放しでスッポリ抱っこできちゃっているじゃないですか!!!

大体の抱っこ紐は新生児や首の座っていない赤ちゃんを抱っこするのは大それた装備が必要ですが、そんなの全くいらないなんて画期的!!!
(エルゴならインサート、他メーカーも横抱き用のベットみたいな中敷きを買い足して装着するなどめちゃんこかさばる上に使い勝手があまり良くない)←思っているのは私だけじゃないはず!!

f:id:nekolope:20150515135330j:plain

大きくなっても使えるのは普通の抱っこ紐と変わらないですね。
これひとつでずいぶん長く使えそう!!

チビ子が新生児〜半年くらいまではスリングをよく使っていたかーちゃん。
リングの付いたスリングを上手く装着すれば、両手を離しても赤ちゃんがフィットしますし、家事だってできる。

f:id:nekolope:20150515140555j:plain

私は自分で作ったのですが、全く同じような作りですので載せました。
これも楽なんです。
両手空くから。
でもね。
片方の肩だけに負担がかかるので我慢しても2時間が限界!!!

まぁ、でも、ほんとうに便利でした。
一枚の布状なので、授乳ケープにもなるし、ベビーカーの日除けにもなったし、外食の時はイスにくくってチェアベルトにもなったし。
そして、畳むとコンパクト!!!

・・・あれ??
Boba Wrap ボバラップ一枚の布じゃないですか!!!
これはスリング同様に色々な使い方ができるってことですよね!?

しかもリングすら付いていないので、あんな事やこんなことも・・・
たとえばスリングでは不可能だったおんぶもできちゃう!!

類似しているもので、日本には昔から『さらしおんぶ』なるものがありました。
1枚の長い布切れでおんぶができちゃうんですよ。コツさえ掴めば簡単で、もちろん『さらし抱っこ』もできちゃうんですよ。
正式には『兵児帯(へこおび)』と言うみたいです(着物で使うやつ?知らなかった・・・)。

兵児帯のことを調べると、ボバラップとほぼ一緒!
違うのは布の素材「伸縮性のない生地」か、「適度な伸縮性のある生地」ということ。
これが大きな差でもあるのですが・・・。

これがボバラップだ!!


f:id:nekolope:20150515154317j:plainやっと商品紹介です。

f:id:nekolope:20150515154329j:plain

f:id:nekolope:20150515154334j:plain

f:id:nekolope:20150515154343j:plain

f:id:nekolope:20150515154351j:plain

f:id:nekolope:20150515154357j:plain

f:id:nekolope:20150515154403j:plain

公式ページより

 ちなみにさっきご紹介した兵児帯はこちら↓


よくある抱っこ紐にはない超絶シンプルな作りのこの3点。
ボバラップは伸縮性ゆえのフィット感、持続性(緩まない)が期待でき
そうです。
一方、兵児帯は伸縮性がないので、おんぶメインならこちらのほうが安心できそうです。
ちなみに、スリングは上2つより簡易的に装着ができます。(ただし、正しく装着しないとフィット感は得られないので練習が必要。慣れれば簡単に装着可能。)

装着の仕方を覚えれば抱っこ紐より断然楽!!!
理由はフィット感と赤ちゃんの位置。
高い位置に赤ちゃんが来ることで、重さの感じ方が全然変わってきます。
(特にエルゴはダラーンとしているイメージが・・・つらそう!)

ボバラップは使ったことはないのですが、『さらしおんぶ(兵児帯)』を経験すると簡単に想像できます。
第二子に・・・と、物欲マックスです!!
チビ子を追いかけ回すにはもってこいのスタイルですからね!!

ボバラップの良さをもっとお手軽に

大絶賛のボバラップと兵児帯にも弱点があります。

一つ目は夏の暑さ対策。
まぁ、これに関しては薄着にさせたり保冷ジェルを潜ませるなどでいくらでも対応はできそうです。(ジェルじゃないと冷え過ぎますからね、注意してください。)

2つ目は外出時の装着。
スリングはそこまで長くないのですが、ボバラップと兵児帯はとても長いです。
装着の時に床に布がついてしまうので、室内などの地面が清潔なところで装着したいものです。
装着してから赤ちゃんを出し入れするタイプなので、一度大人に巻きつければ外出先で遊ばせたりオムツ替えをすることは、もちろんわけないのですが。
(この点は、いちいちリングを縛るスリングよりラク!)

そこで、こちら↓


練習しなくても簡単に装着できる
ボバラップのように1枚の布ではない代わりに

  • コンパクト
  • ボバラップのフィット性の良さを活かしている

と言ったメリットのある商品も発売されています。
一枚布でない代わりに

  • 抱っこ以外の用途としては使用不可(おんぶ、日よけ等の布としての機能)
  • ボバラップ・兵児帯よりも体重分散させるポイントが低い

とはいえ、簡単・どこでも装着が可能という点で魅力的ですね。

取り敢えずこちらも少し商品説明を↓

f:id:nekolope:20150515162307j:plain

f:id:nekolope:20150515162324j:plain

f:id:nekolope:20150515163913j:plain

商品ページにもっと詳しく書かれていますので、興味のある方は「BABY K'TAN(ベビーケターン)」の商品ページを参考にしてみてください。

 

長くなりましたが、ボバラップに惹かれていたらもう迷いに迷ってしまいました。
第一子で色々揃っていますが、第2子は第2子なりに便利に快適に生活するために考えねば・・・と。
あ、いや、本当ならば、第一子の時にもっと吟味すればよかったのですが、浮かれまくっていた上にギリギリまで保育園で走り回って仕事をしていたので。

それはそれ、これはこれ。
割りきって第2子を迎える準備をしていこうと思います。

ヤル気スイッチここです↓ 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村